2023年2月24日金曜日

 2月誕生会

2月生まれのお友だちのお誕生会がありました。

ほしぐみ、つきぐみさんは先月お休みだったお友だちのお祝いもしました。

緊張しながらも先生と一緒にインタビューにっこり答えてくれました。




にじぐみさんは4名のお友だち。1名お休みのお友だちがいましたが、また来月お祝いさ    

せていただきます!

さすが、にじぐみさん。堂々と座って、お名前や好きな食べ物をこたえてくれましたよ。



先生たちからの出し物は、パネルシアタ―「ふうせん」です。

「あかいふうせん、ルルル~♪そっとかぜにあげたら~♪

ふわふわ~ふわふわ~あかいトンボになった♬」というかわいいお歌です。

くまちゃんが持っているふうせんを風さんにあげたら…

あらふしぎ!いろんな動物さんたちに大変身!

「何色の風船かな~?」と聞くと、

つきぐみさん、にじぐみさんは、「あかいろ!」と答えてくれました。




2月うまれのお友だちお誕生日おめでとう!

また3月も楽しみにしていてくださいね。

2023年2月20日月曜日

にじぐみ リトミック参観



2月7日はリトミック参観の日でした。

2歳児になって4月から月1~2回のリトミックの時間が始まりました。

毎月の写真で様子はご覧になっていたと思いますが、

今回は保護者の方と一緒にリトミックに参加して頂きました。




まずは「元気にお返事出来るかな!」とピアノの曲に合わせてご挨拶から始まります。

一人1人お名前を呼んでもらえるので挨拶の曲は子ども達が大好きな曲です。

この曲が始まると、「僕の番かな?私かな?」と

皆ワクワクして自分の順番を待ちます。

お名前を呼ばれると「はーあーい!」とリズムに合わせてお返事をして

タンバリンを叩きます。






カスタネットやマラカスの楽器も使います。

子どもたちはもう使い方をよく知っていて上手にリズムをとりながら鳴らします。











毎回、えり先生が絵本を読んで下さって、その内容に合わせたリトミックをします。

 今回は「はなをくんくん」でした。春の訪れを感じる絵本でした。





あっという間のリトミック参観、

子どもたちは「昨日ママとリトミックしたね!」や「パパとリトミックした!」と

嬉しそうに教えてくれました。

卒園まで残すところ1か月半、リトミックもあと2回となりました。

子ども達が心と身体で音楽を感じ楽しめるようにしていきたいと思います。

リトミック参観、たくさんのご参加ありがとうございました。










2023年2月15日水曜日

運動あそび(つき組)

 

寒い日や雨の日、お外に行けない時は、、、ホールで運動遊びをしています。

●平均台



保育者と手を繋いで渡ったり、

下をくぐったり、またいですすんだり色々な動きで楽しみました。

●鉄棒


ふらさがるだけじゃなく、

鉄棒に平均台をかけて斜面をのぼったりもできるようになりました。

●滑り台


順番も守れるようになりました。すごいでしょ。

●ウェイブバランス

ゆっくりの動作でバランスをとって渡ります。

カニ歩きから、足を前に出して進めるようになっています。

室内でも思いきり体を動かして、

くぐる、ゆっくり歩く、またぐ、しゃがむなどの体の動かし方、

コントロールする力を楽しみながら育んでいきたいです。



2023年2月3日金曜日

節分の集い


2月3日(金)に節分の集いを行いました。

最初は、ほし組、つき組さんから始まりました。

先生の出し物の絵本では、鬼のパンツが出てきましたよ!

          
とっても真剣に見てくれています。



絵本が終わったら、鬼に向かって豆まきです‼(新聞紙)

         
  段ボールでできた鬼の口に手を入れて、中まで入れていますよ~

  

 そして…鬼さん登場‼‼‼

このときまでは余裕だった子どもたちでしたがみんな先生にしがみついていましたよ。


続いて…にじ組さんです。みんな真剣‼



楽しく豆まきをしていると…


  鬼だぁ~‼段ボールに隠れたり、先生の後ろに隠れたりしています。
      
 頑張って豆を鬼に向かって投げている子もいましたよ~


  節分も無事に終わり…春がやってきます☆

ほしぐみ 小麦粉粘土あそび

 

 手先が器用になってきたほしぐみさん。

普段のあそびでも玩具やいろいろな素材の物の感触を確かめたり楽しんでいる様子がみられ

ます。

そこで、小麦粉粘土で遊んでみました。

まだ早いかな?お口にいれてしまうかな?と心配をよそに…

キラキラとおめめを輝かせて、粘土をもらうのを待っていました。



真っ白なかたまりの粘土ををみて、

最初はびっくりしていたお友だちも、ツンツンしてみたり、

指先を使ってちぎってみたり、

雪だるまさんを先生と一緒につくったり、30分以上集中して楽しんでくれました。



小麦粉粘土は、小麦粉+水+塩(防腐剤がわり)お家でも簡単に作ることができるので、

興味のある方は是非やってみてくださいね(*^^*)

ほしぐみ 運動あそび

 

 体を動かすことが大好きなほしぐみさん。寒さで戸外に行けない日には、つきぐみさんのお部屋にある鉄棒、平均台などで遊んでいます。




月齢差もありますが、年が明けてから、みんなそれぞれ全身の動きが巧みになってきたなと感じています。

お部屋ではマットのお山でハイハイ競争♬歩けるようになっても、ハイハイでしっかり体を動かすことで、全身のバランス感覚をつかみ、こけないようになっていきます!


ビリボやウェーブバランスも人気です。



これからも室内遊具を使って全身の動きをしっかり身につけ、暖かくなってきたら、公園での遊具あそびも取り入れていきたいと思います。